ペンギンの話

ペンギンのことをつらつら書いていきます。

イワトビペンギンは何種類?

葛西臨海水族園やマクセルアクアパーク品川八景島シーパラダイス、箱根園水族館など、首都圏でも多くの施設で展示されているイワトビペンギン。その特徴的な外観や、テレビCMのキャラクターとして採用されたことなどから、ペンギンのなかでも知名度の高い種類ではないかと思われます。

イワトビペンギンとよばれるペンギンは、かつてはすべて単一の種であると考えられていました。しかし近年は、かつてから認められていた3つの亜種(キタイワトビペンギン、ミナミイワトビペンギン、ヒガシイワトビペンギン)のうち、キタイワトビペンギンをほかの2つとは独立した種とする考え方が主流となっています(キタ以外の2つをまとめて、「ミナミイワトビペンギン」としています)。

キタイワトビペンギンEudyptes moseleyi南大西洋中部、南インド洋に、ミナミイワトビペンギンEudyptes chrysocomeは南緯46度から54度にかけての南洋全域に分布しており、形態に違いがあります。キタイワトビペンギンはミナミイワトビペンギンに比べひとまわり大きく、フリッパーや嘴も長めです。また冠羽がより鮮やかで、長くボリュームがあります。国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストでは、キタイワトビペンギンは絶滅危惧IB類(EN)、ミナミイワトビペンギンは絶滅危惧II類(EN)に分類されており、いずれも個体数の急激な減少により絶滅が危惧されていますが、キタイワトビペンギンのほうがより危険な状態とされています。

f:id:aoihyuuga:20190211115233j:plain

キタイワトビペンギン東山動植物園)。長い冠羽が特徴的。

f:id:aoihyuuga:20180923215240j:plain

ミナミイワトビペンギン(仙台うみの杜水族館)。キタイワトビペンギンに比べて冠羽が細く短い。

また、DNAを用いた系統解析から、ミナミイワトビペンギンの2つの亜種(ミナミイワトビペンギン、ヒガシイワトビペンギン)を、それぞれ独立種とする考え方も支持されています。この場合、ミナミイワトビペンギンとされるのはフォークランド諸島やアルゼンチン・チリ南部の沖合の島々で繁殖するもの、ヒガシイワトビペンギンとされるのはアンティポデス諸島オークランド諸島、キャンベル島、ケルゲレン島、クロゼ諸島、マリオン島、プリンスエドワード島で繁殖するものとなります。ヒガシイワトビペンギンEudyptes filholiはミナミイワトビペンギンに比べ嘴の周りの裸出部が広く、また嘴自体も、付け根から下嘴の中央付近にかけて縁取られようにピンク色になっています。

www.naturespic.com

日本動物園水族館協会(JAZA)では、キタイワトビペンギンとミナミイワトビペンギンの2種に分ける考え方をとっており、データベース上ではそれぞれの種ごとに登録されています。亜種が分かる個体については亜種レベルで登録されますが、ヒガシイワトビペンギンの登録はありません。それぞれの種は、以下の施設で見ることができます。

キタイワトビペンギン

東山動植物園アドベンチャーワールドサンピアザ水族館男鹿水族館GAO、マクセルアクアパーク品川油壺マリンパーク、しまね海洋館

ミナミイワトビペンギン

旭山動物園豊橋総合動植物公園、仙台うみの杜水族館、マリンピア日本海鴨川シーワールド葛西臨海水族園八景島シーパラダイス越前松島水族館海遊館、しものせき水族館海響館長崎ペンギン水族館

 

ところで、テレビCMに登場していたイワトビペンギンのキャラクター(ロッキー&ホッパー)は、それぞれ、キタとミナミの特徴を再現しているように思われます(時代……)。


1995年CM 資生堂 HGスーパーハードムース ペンギン

 

記憶の片隅にある方は、ぜひ動物園で、見比べてみてください。

 

【参考文献】

新しい、美しいペンギン図鑑

新しい、美しいペンギン図鑑