ペンギンの話

ペンギンのことをつらつら書いていきます。

八景島シーパラダイスのペンギン

八景島シーパラダイスのアクアミュージアムは、ペンギンの展示数が豊富な水族館です。

展示されているのは、ジェンツーペンギン、ミナミイワトビペンギンアデリーペンギン、オウサマペンギンペンギン、マゼランペンギンの5種(以前はマカロニペンギンが展示されていましたが、繁殖計画のため、山口県下関市のしものせき水族館海響館、箱根園水族館へ移動しました)。なかでもアデリーペンギンは、展示している施設が少なく貴重です。さらに、2007年にオープンしたふれあいラグーンでは、ケープペンギンとふれあいができるようになりました。関東圏でペンギンを見たければここを選んで間違いありません。

f:id:aoihyuuga:20190205202725j:plain

ジェンツーペンギン

f:id:aoihyuuga:20190205203238j:plain

アデリーペンギン

f:id:aoihyuuga:20180407150139j:plain

ミナミイワトビペンギン

f:id:aoihyuuga:20190205202442j:plain

オウサマペンギン

f:id:aoihyuuga:20190205202537j:plain

ケープペンギン(ふれあいラグーン)

水族館に加え、遊園地と商業施設が一体となっているのも八景島のいいところのひとつです。水族館のミュージアムショップ以外にも、ペンギングッズを扱うお店がたくさんあり、品揃えも充実しています。ぬいぐるみは手のひらサイズから等身大(エンペラーペンギン含む)までずらり。うっかりすると懐が氷点下になってしまいますが、ペンギン好きにはたまらない場所だと思います。

ただし!

遊園地が併設されているので、ぼっちで行くと辛い。定番デートスポットであるサンシャイン水族館すみだ水族館より辛い。電車で行く場合、最寄駅はシーサイドライン八景島駅ですが、そこからアクアミュージアムまで行くには、家族づれやカップルで賑わうメリーゴーラウンド、コーヒーカップ、バイキング、ブルーフォールの前を通っていかねばなりません。辛い。 

www.seaparadise.co.jp

twitter.com