ペンギンの話

ペンギンのことをつらつら書いていきます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

人とペンギンの関わりがわかる。上田一生『ペンギンは歴史にもクチバシをはさむ』

ならば私たちはなぜ、そしていつから、ペンギンは南極の生き物だと錯覚していた? そのような、人間とペンギンの関わりについての疑問に答えてくれるのが、上田一生著『ペンギンは歴史にもクチバシをはさむ』(岩波書店)である。この本では、人間がペンギン…

江戸川区自然動物園

施設の概要 江戸川区自然動物園は、江戸川区行船公園内にある動物園です。無料で入ることができ、小規模ですがなかなか充実した数の動物たちを見ることができます。ブラウンケナガクモザルやオオアリクイなど地味にレアな動物を見ることができたりします。 …

よこはま動物園ズーラシア

施設の概要 横浜市旭区にある「よこはま動物園ズーラシア」は、日本でいち早く「生態展示」を取り入れたことで話題となった動物園です。動物たちは本来の生息環境を再現したゆったりとした展示の中で飼育され、来園者は、より野生に近い動物たちの姿を見るこ…

「けものフレンズ」アニメ第1期に登場する動物の見られる動物園水族館

昨日の記事の勢いに乗ってけものフレンズアニメ1期に登場するフレンズの原作に会える動物園水族館をまとめました。前回と同じく日本動物園水族館協会加盟の園館+アルファです。 サーバルLeptailurus serval 亜種記載なし サーバル(多摩動物公園) 円山動物…

どうぶつ!よーいドン!に出てくる動物に会える動物園・水族館

ちく⭐︎たむのデビューシングル「どうぶつ!よーいドン!」に出てくる動物に出会える動物園・水族館をまとめました(唐突)。日本動物園水族館協会(JAZA)加盟の園館で見ることができる施設を挙げていますが、カッコ内にはJAZA非加盟、あるいは登録はないけれ…

海遊館

施設の概要 海遊館は、大阪市天保山にある世界最大級の水族館です。現代の水族館では強度の高いアクリルガラスを使用した大型水槽が定番ですが、そのはしりとなった水族館でもあります。建物の中央に設置された水量5400立方mの「太平洋」水槽には世界最大の…

ペンギンの「戸籍」の話

日本はペンギン飼育大国で、日本の水族館や動物園では、全19種のペンギンのうち12種までを見ることができます。とくにフンボルトペンギンの飼育個体数は世界一で、世界中で飼われているフンボルトペンギンの4分の1が日本にいるといわれています。 そのため、…

葛西臨海水族園

施設の概要 葛西臨海水族園は、東京都江戸川区、JR京葉線の葛西臨海公園駅からすぐにある水族館です。都内では最大規模の水族館で、47の水槽に、約650種の生物が展示されています。(南極も含めて)飼育員が生息地に出向いて調査・採集を行う、ボランティア…

仙台うみの杜水族館

施設の概要 仙台うみの杜水族館は、仙台市、JR仙石線の中野栄駅から、シャトルバスで10分ほどの高砂中央公園内にある大型の水族館です。東北の太平洋岸でみられる生物相を中心に、約300種類5万点の生物を展示しています。 館内は、三陸海岸の生物を展示する…

しながわ水族館

施設の概要 しながわ水族館は、東京都品川区、京浜急行の大森海岸駅にほど近いしながわ区民公園内にある水族館です。 館内は大きく、1階の海面フロアと地下1回の海底フロアに分かれます。海面フロアでは東京湾の生態系を扱っており、湾に注ぐ川に生息する淡…

千葉市動物公園

施設の概要 千葉市動物公園は、千葉市若葉区、千葉都市モノレール沿線にある動物園です。 園内はモンキーゾーン、小動物ゾーン、鳥類・水系ゾーン、草原ゾーン、こども動物園、ふれあい動物の里に分かれ、およそ150種の動物を展示しています。とくに霊長類の…

鴨川シーワールドのペンギン

鴨川シーワールドは、千葉県鴨川市にある水族館です。サーファーのメッカともなっている外房の雄大な海原とともに、海の生き物たちを観察することができます。 特筆すべきは、海獣の展示の多さ。多種のイルカにアザラシ、カリフォルニアアシカ、オットセイ、…

アクアパーク品川のペンギン

マルセルアクアパーク品川は、品川プリンスホテル内にある水族館です。水槽のアクリル自体をタッチスクリーンにして生き物を解説するインフォグラフィックスを流すなど、映像技術を最大限に駆使しており、ほかの水族館とはひと味違った体験をすることができ…

埼玉県こども動物自然公園「ペンギンヒルズ」

埼玉県こども動物自然公園は、1980年に開園した埼玉県最大の動物園です。200種1600点の動物が展示されており、日本では9園でしか展示されていないコアラも見ることができます。 そんな埼玉県こども動物自然公園の目玉展示のひとつが、世界最大級のフンボルト…

井の頭自然文化園のペンギン

井の頭自然文化園は、吉祥寺は井の頭公園の一角にある動物園です。同じく東京動物園協会が運営する恩賜上野動物園に並ぶ大型動物園として計画されましたが、当時は戦時中であったため物資と予算が集まらず、「自然生態観察園」としてオープンしました。その…

東山動植物園のペンギン

名古屋市の東山公園内にある東山動植物園は、飼育種数日本一を誇る動物園です。敷地面積も最大級で、恩賜上野動物園、旭山動物園に匹敵する入場者数を誇ります。「自然動物館」の爬虫両生類展示は国内有数の規模で、世界中のメダカの仲間を集めた「世界のメ…

油壺マリンパークのペンギン

神奈川県内には、横浜・八景島シーパラダイス、新江ノ島水族館という大型で先進的な施設を備えた水族館が多く存在します。油壺マリンパークは、両雄の影に隠れがちですはあるものの、ペンギン飼育という観点では、それらに勝る実績を誇る水族館です。 飼育さ…

東武動物公園のペンギン

東武動物公園は、動物園と遊園地が一体となったテーマパークです。世界初の水上木製コースター「レジーナ」や、「カワセミ」などスリリングなアトラクションから、小動物に癒されるふれあい動物園まで揃い、幅広い客層が楽しめるようになっています。 ニコニ…

すみだ水族館のペンギン

すみだ水族館は、東京スカイツリーの足元にある都市型の水族館です。コンパクトで飼育点数はそれほど多くはないですが、内装や照明がスタイリッシュでデートにはうってつけのスポットとなっています。 目玉の展示はペンギン水槽。日本最大級の屋内プールにた…

ペンギンの「泡」の秘密

こちらは、八景島シーパラダイスで撮影したペンギンの映像です。 youtu.be 地上で飼育員さんのおねえさんについていくペンギンたちも可愛いのですが、今回注目して欲しいのは、水中を泳ぐオウサマペンギンの体から伸びる泡の筋。 羽毛の間に蓄えた空気が外へ…

恩賜上野動物園のペンギン

恩賜上野動物園は日本でもっとも歴史のある動物園です。現在も年間来場者数は動物園のなかでもっとも多く、飼育種数は東山動植物園に次いで第2位です。ジャイアントパンダ、オカピ、コビトカバの「世界三大珍獣」がすべて揃っている、様々な動物の飼育下繁殖…

名古屋港水族館

施設の概要 名古屋港水族館は、愛知県名古屋市、地下鉄名港線名古屋港駅からすぐにある水族館です。日本最大の延べ床面積を持つ大型水族館で、日本ではほかに鴨川シーワールドでしか飼育されていないシャチをはじめ、多くの貴重な水棲生物が展示されています…

サンシャイン水族館のペンギン「天空のペンギン」

ペンギンは「飛べない鳥」である。 多くの人は、きっとそう思っていることでしょう。 某有名ペンギンアイドルユニットですら、「飛べない」ことを何度も歌わされています。 まあ、無理もないことです。確かに、よちよちとたどたどしい足取りで歩く姿を見たら…

失礼だけど勉強になるペンギンの本

国立極地研究所の渡辺祐基さんが監修された「それでも頑張る! どんまいなペンギン図鑑」を読みました。 なによりタイトル、タイトルがどんまい。残念な、とか、変な、とか、最近、動物へのリスペクトがあまり感じられない「いじる系」タイトルの動物本がブー…

八景島シーパラダイスのペンギン

八景島シーパラダイスのアクアミュージアムは、ペンギンの展示数が豊富な水族館です。 展示されているのは、ジェンツーペンギン、ミナミイワトビペンギン、アデリーペンギン、オウサマペンギンペンギン、マゼランペンギンの5種(以前はマカロニペンギンが展…